23ぽかぽかまつり『買』

『買』


 11月16日更新

ぽかぽか商店街 3の巻

大空の子どもたち

赤ちゃんから大人まで

どうしたら楽しんでもらえるか

大空組であそびの作戦しました!

話し合いの結果

1どんで

『さかなつり🐟・射的🎯』

どちらもやります!!


●さかなつり●

「どんな魚が釣れたら嬉しいかな?」

「ホチキスは手刺さっちゃうから

クリップの方がいいんじゃない?」

子どもたちの中で考えて

一つ一つ作りました!



一人ひとりにお土産が渡るように

150匹ほど折ったそう♪(今も更新中)

釣るのは4回まで!その中から

お気に入りの魚

11個お土産にもらっていってね🐟


●射的●


射的の銃はどんな素材が
よく飛ぶのか研究!

「大きい仲間はすぐ出来ちゃうから難しく!

小さい子は、ボールとか

投げやすいと思うよ!」

実際自分たちで投げてみて試行錯誤

している姿がありました(*^^*)


スペシャルDayに使ったアイテムも

射的に登場☆ミ

ボールor鉄砲を選んで

5回まで

投げたり飛ばしたり遊べるよ~!

※輪ゴムを飛ばすものに使っているので

人のいる方には向けないでね!


本日

風さんが大空商店街に遊びに来てくれました!

自分たちがイメージしてたことが

実際できるのか、楽しんでもらえるのか…



やり方を伝授してくれました!
やっていく中で風さんももっとやりたい!
が広がり、大盛況☆ミ

閉店したのち

大空の子どもたちが笑顔で

『ね!コレ!
大人気じゃない??』

と手応えを感じている様子でした!

風さんが楽しんでもらう中で

もっとこうしたい!が広がったので

当日までのお楽しみにしたいと思います!

是非あそびにきてね〜👋



 11月12日更新

ぽかぽか商店街 2の巻

出来ました!!
親父お手製《換金処》

今回、《円》を《どん》に替える換金処を
目立つものにするべく、
商店街チームの親父★が
力を集結させて
こーんな素敵なお店を作ってくれました👯


自分たちで設計し、寸法測って、
材料の買い出しからスタート!!


3人で力を合わせて
とーっても楽しそうに作って
くれていましたー😆





もちろん!
おかんたちも
負けてはおりませぬっ!

陽だまりモチーフがいっぱい
ウッドピンチ💕


乳児さん大好き
ポットンあそび


どうやって遊ぶのかはお楽しみ
くるりん花火



続々増えるおもちゃたちですが・・・
売り切れ😖ごめん😭
ですのでご了承くださいね



前日からは、当日販売する
駄菓子
の仕込みもスタート!!



余裕があれば(笑)
前日にもう1回 up しますね!!
なかったら
当日のお楽しみに😂(笑)



11月5日更新

【大空物販】


今年の大空さんの物販は…

ぽかぽかまつりテーマの十人十色にちなみ

石鹸琥珀糖をご用意します♪




見てくださいこの色とりどりの

可愛い石鹸!!






色づけした石鹸を小さく切って、

レンジで溶かしてから型に流したり…

異なる色と混ぜて固めたり…




アイディア次第で
いろいろな色や形の
石鹸ができあがるんです♪






思わず食べたくなっちゃう可愛さ♡

で・す・が!!




食べられませんのでご注意ください!!




これから感染症が流行る季節…
この石鹸で手洗いをして
体調管理しませんか??



続いてご紹介するのは
琥珀糖


まるで
⭐︎食べる宝石 ⭐︎




大きな鍋に
寒天、水、砂糖を入れて
グツグツ♪♪♪






色付けしたものを
切って乾燥させていきますよー👍


シャリ?グニャ?
食べた時の食感がなんともクセになる
琥珀糖
ぜひ食べてみてくださいね!



大空さんの物販
おまつり会場を歩いて販売します(^^)




大空さんと出会ったら
ぜひ!!チェックしてみてくださいね😊⭐️






11月1日更新

ぽかぽか商店街

ぽかぽかまつり史上

初めての試みである

『ぽかぽか商店街』

です!


場所は森のステージで開催します!!

ここでの通貨は、

《どんぐり》

です(^O^)v


1どんぐり = 10円

に替えて、

子ども達が自分でお買い物ができるような

商店街を目指してオープンします♪

※森の中にあるどんぐりとの区別をつけるために、ぽかぽか商店街で使用できるどんぐりには全て[顔]が描いてあり、このどんぐりしか通貨になりません!! !!

森中のどんぐりが通貨になったら・・・、

元から利益が無いのに・・・、

大赤字です(+o+)

《約1300個のどんぐりに顔を描くスタッフ》

簡単に商店街の説明をすると・・・、

①まずは商店街アーケードで通貨を「円」から「どん」に替えます!

②「どん」を持っていざ、商店街へ!

③買いたいものが決まったら、目の前にいるお店番とやり取りをして、「どん」で支払いをします!

お店は全部で3つ!

『おもちゃ屋さん』

『駄菓子屋さん』

『ゲーム屋さん』


『おもちゃ屋さん』

どれも1どん~5どんまでで購入できます!

たくさんの雑貨を作って用意していますので、

お楽しみに・・・!!


『駄菓子屋さん』

綿菓子やラムネ、えびせん、寒天グミなど、子ども達が大好きな駄菓子を手作りで用意します!

こちらも5どん前後で買えるものばかり♪


『ゲーム屋さん』

こちらは大空さんプロデュースによる遊び場です!!

2種類の遊び場を設けてくれる予定です。

詳細が確定次第お知らせ致します!!


大空4家庭が一丸となって、

黙々と頑張っています!!

手作り感満載の

ぽかぽか商店街

どうぞ、パパ・ママはステージ観客席にて

ひと息つきながら・・・、

子ども達が自分でお買い物をする姿を

見ていてあげてくださいね♪


10月23日更新

職員~ハンドメイド

先日はアンケートの
ご協力ありがとうございました!!
たくさんのご応募の中から悩みに
悩みいくつかに絞りきって只今、
急ピッチに製作中です(^^)♪

まだ売り出し前ではありますが、
こちらで少しご紹介したいと思います♡

⚫保育園のクッキングはこれで決まり!
エプロン、三角巾、巾着3点セット
子どもたちが自分の力で
着れるよう縛らずゴムを使用!
絵柄バージョンandシンプルバージョンをご用意⭐



⚫『お弁当袋
今回のお弁当袋はなんと!!
リバーシブルで使えちゃう!
お子さんも風呂敷縛りで
簡単に縛れるようになっています♪
1つひとつ柄も違うので
是非に使ってね〜!



⚫オシャレは髪から✨
髪ゴムセット
毎年子どもたちに大人気の髪ゴムを今年も!
これをつけてぽかぽかまつりを盛り上がろう♫



⚫『手作りおもちゃセット
今回は釣具andお医者さんなりきりセットをご用意!!




⚫水筒を優しく包む『水筒ホルダー
こちちは1つ1つ編み上げて作る

ともこさんのお手製です!


⚫『くるみボタン
サイズは大・小で、柄も様々!
持ち物のワンポイントに使えます!
ぜひ、雪駄や髪ゴムなどにいかがですか〜!?

⚫夏も冬もこれで乗りきる!?
半ズボン
只今、製作中!!

全て数に限りがありますので
お求めの際はお急ぎください٩( ᐛ )و

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


コメント

このブログの人気の投稿

2024年度の新任職員さんを紹介します【広報委員会】

【子育て文化の会】今年購入した絵本紹介① ~ 大空組編 ~

ぽかぽかまつり遊び班からのお知らせ📢